ソフィー・マルソーの愛人日記から
ショパンを演じたヤーヌシュ・オレイニチャクさん

 

2024年9月18日亡くなる1か月前の演奏会 

28分頃から登場しピアノ演奏が始まる~約1時間

Warsaw Philharmonic Concert Hall 
Symphonic concert

Performers:
JANUSZ OLEJNICZAK piano
SINFONIA VARSOVIA
JERZY MAKSYMIUK conductor

Programme:
Jerzy Maksymiuk [*1936]
Liście gdzieniegdzie spadające [Leaves falling here and there] 
for piano and chamber orchestra 3:05
Maestro Maksymiuk's speech [translated by Piotr Krasnowolski] 13:08
W ogrodzie wzruszeń. Muzyka na fortepian i dużą orkiestrę  28:30
[In the garden of emotions. Music for piano and large orchestra]

Jean Sibelius [1865 –1957]
Symphony No. 5 in E flat major, Op. 82 1:03:23

 

2024年9月18日の演奏会の様子

約1カ月後10月20日に心臓発作で死去

 

2024年10月20日ヤーヌシュ・オレイニチャクさんが

死去していたこと、、 まったく気づかなかった。

心臓発作で亡くなられていた。72歳だった。

 

ショパン国際ピアノコンクールの審査員をしていた。

1991年には、『ソフィー・マルソーの愛人日記』で

ショパン役を演じて俳優デビューした。

 

そして『戦場のピアニスト』では、ピアノ演奏の

吹き替えと主演俳優の演奏吹き替えで「手の出演」

もあり映画でも活躍していた。

 

第8回ショパンピアノ国際コンクールでは6位入賞、

ピアニストであり、映画俳優もこなし、教育家でもあり

ショパンピアノ国際コンクールの審査員をしていた。

 

2024年11月に来日予定があったそうで、

日本への渡航準備をしようかというところで

亡くなられたという。

 

大好きな演奏家の一人だったので、

大きなショックを受けた。

 

生前最後の演奏だったかも。。

 

 

 

 

 

 

ONTOMO

 

wiki

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する