TBS
週刊文春、松本人志氏のそれぞれからコメントが
発表されたのを読んで感じたのは、、
文書というのは、本人か代理人か誰が謝罪したのか
よくわからないものだなと思った。
松本氏は、
「女性が参加する会合に出席しておりました」と
そういった事実があったことを認めていた。
それなら、何故、文春を告訴したのか?となる。
なぜ、5億円の損害賠償を求めたのか?が謎だ。
文春報道は事実で、女性に対して不快なことを
行ったことを認めたのだったら、文春を告訴し
5億円の損害賠償を求めた理由が知りたいので、
是非、会見をして釈明したら良いと思う。
やっぱり、コメディアンならそこまでやって
人生、とことん転げ落ちてほしい。
笑われてナンボの商売だったら、
会見でみっともない姿を見せて
笑われたらいいのにプライドが高いな
と思った。
それこそ、ミソギを済まさなければ
先には進めないのではないだろうか
松本人志氏が、週刊文春記事をめぐり、
5億5千万円の損害賠償と、謝罪記事を求めた
東京地裁の訴訟を取り下げた事が報じられた。
文春と松本氏自身がコメントを発表するという。
結局、訴訟を起こしても勝てないことがわかり、
取り下げるしかなかったのだろうけれども、
旧ジャニーズの性加害事件とも共通するのは
声に出せない気の弱そうな女性を狙って
性加害に及んだ点で、「自分は何もしていない」と
強気に出れば乗り切れると思ったのだろうけれども、
昔はそれで許されても、今は時代が違う。
朝日新聞
松本氏自身から休業宣言をして長期的に戦うと宣言し、探偵などを使い裁判に出廷予定の女性に脅迫まがいの
圧力をかけるなどしてきて、その行為自体も脅迫じみた
ストーカーまがいのやり方で、逆に女性から訴えられてもおかしくなかった。
随分とひどい弁護士を雇っているのだなと思った。
そんなことなので、結局、打つ手がなくなり、
松本氏自身が敗北を認めて訴訟を取り下げるしか
なくなったのだろう。
週刊文春に対しての訴訟ではあったけれども、
女性は、松本氏の圧力に何も言えなくて、
文春を頼る手段を取るしかなかったと思うので
被害女性に対して、謝罪と損害賠償を支払っても
良さそうに思った。
休業宣言も、逃げたと思われても仕方がないし
還暦を過ぎてただ幼稚なだけの大人であり、
一流とは程遠いお笑い芸人が不祥事を起こして、
きちんと謝罪会見もせずに復帰もないだろう。
松本人志、「自分のケツは自分で拭け」
自分の行動には最後まで自分で責任を取れと言いたい。