えいしゅう博士さん動画で火山の解説 10:08~日本への影響について
11月3日インドネシアのレウォトビ山で大規模な噴火が発生し10人が犠牲になり、今もなお噴火が続いている。
インドネシアの噴火が長く続くと、日本にも影響が
出てくるという。
ラキラキ火山の噴火はおさまっておらず
今後も大きな噴火をする可能性がある。
火山は、3度大きな噴火をすることがあり、
3度目の最後の噴火をクライマックス噴火と呼び
これまで以上に大規模な噴火をすることがある。
Q.インドネシアの火山噴火が
日本にはどのような影響があるのか?
10:08~
1. 空港が停止する。
火山灰が降り積もると離発着できなくなる。
2.巨大津波が発生する。
3.地球の寒冷化
低温になり、米の不作など影響が出る。
Q,.なぜ火山が爆発すると地球が寒くなるのか?
火山が噴火すると火山ガスが発生し空高くあがる。
この火山ガスが地球を覆い太陽光をはじく
効果があるために、地球は寒くなる。
そういえば、急に寒くなったなぁ
立冬だからか、と思っていたけど、
まさか、、
火山ガスの影響じゃないよね