ベトナムの病院内の様子

 

 

 

強制的に動物保護施設に収容されたモンキーカカ&

ミットのご家族の末娘さんが腹痛を訴えて泣いていた。

 

ご両親はいつものこととやり過ごしていたところ、

2日経っても泣きっぱなしでこれは様子がおかしいと、

総合病院に診察に行くと検査の結果、手術して

数日入院することが決まり、その様子が動画公開

されていた。

 

ご家族が病院に行き、お子さんの診察・検査、

手術後の病室内を公開するのが珍しいことで、

ベトナムと日本では、随分と病院の様子が違った。

 

診察室内の壁に絵が描かれてありオープンで

遊び場に訪れたようで雰囲気が良さそうだった。

 

手術後に寝かされた病室は、日本では

考えられない光景が繰り広げられていた。

 

病室内は、子供も大人の男性も女性も同室の

雑魚寝状態で、間仕切りカーテンもないので

プライバシーは守られない。

まるで、野戦病院のようで驚いた。。。

 

ベッドも、薄いマットが敷かれているだけで

掛け布団のようなものも見当たらず、、

最低限の用意がされているだけの様子だった。

 

どこの病院もこれが一般的なのかなと思った。

 

廊下も映っていたけれども、薄暗く、ゴミが

落ちていたりするので、日本のように

常に清掃員が消毒をするような環境ではない。

 

海外の東南アジアに出かけて病気などをして、

急に病院にかけこむことがあるかもしれないけれど、

日本ほど衛生面で厳格に管理されている病院は、

海外では少ないのを知った。

 

海外旅行や仕事などで行く人があると思うけれども、、

東南アジアの病院は、こういうものだと覚悟して

行かないと、日本のような病院を想像すると

だいぶ違うかもしれない。

 

 

ベトナムの病院では受診前に先払いするらしい

450,000VND(ドン)=日本円約2646円

病院内の廊下

診察室内の壁には絵が描かれてある

超音波で悪い部分を検査

手術後は一般病棟に運ばれて退院まで過ごす

 

 

 

 

 

 

 

よく見るYOUTUBEチャンネル

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する