ウエザーニュースLIVE
随時、天気・台風情報、気象速報がみられます
九州に上陸したそうで、九州で危険水域に
達している河川の地域情報を出していた。
警戒レベル5
駅館川水系駅館川
警戒レベル4
広渡水系広渡川
午前10時45分
警戒レベル5
大分県宇佐市に緊急避難安全確保が発令された
午後2時頃、九州北部の島原半島付近
午後2時すぎ
愛媛県久万高原町に避難指示が発令された
大分県国東市に緊急案是確保が発令された
台風10号からは離れた地域に住んでいるのに
先週から、急に激しい雨に降られたりしていて
今日も雨が降りっぱなしでだんだん強くなるので
過去に経験のない雨量だなと感じる。
太平洋高気圧の張り出し方によって、偏西風に乗れず
台風が同じ場所に停滞しやすい状況が続くような事を
報じていた。
アメダスを見ると、やっぱり今日も台風から離れた
愛知県東部から静岡地域に雨が続く。
愛知県東部・三河はスロースリップが起きていた地域
ではないかなと思うので。。
東海テレビ
台風から離れた地域でも地盤が緩んで危険なので、
地方自治体が、早めに避難情報や河川や土砂崩れの
危険な地域の情報を出してほしい。
私の住む地域は昭和40年代の建築物が多く、
大雨が降ると浄化槽に問題が起きてしまい、
トイレの水が逆流してくることがあるので怖い
🎹ピアノが、、、重い。
音が重いし、湿気で鍵盤も重い。
マイッタな~、もう~~💦
アメダス