Chicagoのcoverをするバンドは歌や演奏テクニックに
自信があるミュージシャンが集まって演奏するので、
本家にも劣らないほどの見事な演奏動画が多い。
ただ、本家はオリジナルで作品を歌っていて、
ヒット曲を生み出した人達なので、勢いがあるし
凄いことには変わりはない。
実際に、Chicagoの曲で演奏ツアーをしているようで
(Leonid & Friends )の演奏を聴きに集まるファンも
多いように思う。 (Leonid & Friends )はロシアで
活躍しているミュージシャンの方々。
アメリカとロシアの違いが少しあるような気もする。
1拍の長さの取り方で、ロシアの方がきっちりしている
ように聴こえる
Glory of Loveは、The HSCCがカバーしている。
若い人達が、1970年代、80年代の作品をカバー
することで、今の若い世代の人達も知る機会を得て
ずっと、その作品が後世にも残っていくので
良いことだと思う
Saturday In The Park – Chicago Vs cover
Hard To Say I'm Sorry -Chicago Vs cover
You're the Inspiration Chicago Vs cover
If You Leave Me Now Chicago Vs cover
Glory of Love (PETER CETERA) Vs cover
本家 Saturday In The Park – Chicago
cover Saturday In The Park – (Leonid & Friends )
本家 Hard To Say I'm Sorry -Chicago
cover Hard to Say I'm Sorry Leonid & Friends
本家 You're the Inspiration Chicago
cover You're the Inspiration -Leonid & Friends
本家 If You Leave Me Now chicago
cover If You Leave Me Now Leonid & Friends feat. Arkady Shilklop
本家 Glory of Love (PETER CETERA)
cover'Glory of Love' by The HSCC