ESPN
ESPNによれば、大谷選手は窃盗被害に遭ったことを
韓国開幕戦前日の20日に知り、その後「この問題を
当局に引き渡している」と説明しているが、
被害届を出した当局とはどこかを尋ねたが、
大谷選手の代理人はコメントを拒否をしているという。
ESPNは、地方、州、連邦機関に問い合わせてみたが
「確認できなかった」という。
デイリー
この違法賭博事件に発展したきっかけが、
ESPNが水原氏へのインタビューを載せたことだった。
そのESPNは、どうやってそれを知ったかといえば、
FBIとESPNがつながっていて捜査当局から情報を
リークできていたと言われている。
FBIが違法賭博の犯罪組織について捜査をする中で
大谷選手名義の口座が含まれていて、ESPN関係者に
話したことから、水原氏へのインタビューが実現した
という経緯があると、FBIとESPNはつながっており
大谷選手の動きが見えているのではないかと思った。
![]()
私も大谷選手の会見記事で書いたけれども、
もし、大谷選手が窃盗被害に遭っていれば、
早い段階で窃盗被害の届けを出していたと思う。
それを知らん顔してきて、FBIに指摘されて
慌ててカリフォルニアの弁護人をつけてから
被害に遭ったというのはツジツマが合わないように
感じたし、今頃に被害届を出すのもおかしな話で、
実際に、いつ被害届が出されたのか気になっていた。
被害届が「確認できない」というのは、
まだ出されていない可能性もあると思った。
カリフォルニアの弁護人が就いた時に、
大谷選手が水原氏に騙された被害者であるという
シナリオを作るために「窃盗詐欺被害」という言葉を
用いただけで、実際には被害届を出していない
状況かもしれないので、大谷選手の代理人が
それについて拒否をしているというのは興味深い。
大谷選手が違法賭博をしたとは思わないけれども
水原氏と二人の間で、個人的に処理しようとして
相手先が違法賭博の犯罪組織とも知らずに
安易に送金してしまったのではないかなと
想像している。
まさか、
こんな大事件に発展すると思わなかっただろう。
やることなすことケタ違いで大谷伝説を作りそう。
無知で人の良い日本人が大金を持つと、
知らないあいだに犯罪組織に狙われて巻き込まれる。


