毎朝、同じような時間に鳴いているうぐいす
3月24日(日)
今日は、ホ~~~~にビブラートがかかっていた、
鳴き方はぎこちないけど、よく響く
3月22日(金)
だいぶ鳴き声がサマになっていた
今日は、ホケキョの後にケキョのオマケが多かった
3月21日(木)
ホ~~~~ フキャニョ~~ フフフ~頼りない鳴き声
森の🐦うぐいすが、鳴き声を色々試していて
ずっと、「ケキョ、ケキョ、ケッキョ」と
何度もさえずっていた。
最後に🐦ケキョケキョフフフフ~~~
バラエティに富んだ声の出し方をしているので
熱心だな~と聞いているところに、
カラスがカァカァ飛んできて、
うぐいすは逃げてしまった。
私も近くまで行って録音したいけれども、
ほんの些細な音がするだけでも鳴くのを
やめてしまうので近寄れず、2階の窓から
コッソリ録音しながら鳴く様子を観察する。
うぐいすは、なんで「ホ~、ホケキョ!」の
完成形を目指すのかな~と考えていたけど、、
やっぱりさえずりの上手なうぐいすは、
人気者になるからかもしれない?!
トサミズキ
緋寒桜(ヒカンザクラ)
スイセン