月刊陸上競技

 

 

世界陸連が走り幅跳びのファウルをなくすことを

検討しているそうで、それについて、

カール・ルイス氏がSNSで猛反発を展開していた。

 

ファウルのルールがあるからこそ踏切の精度は向上するが、それが甘くなれば飛距離は短くなるとツィートし、

新ルールには反対の表明している。

 

ファウルがあるから試合に緊張感があるけれども、

ファウルがなかったら魅力がなくなる気がするけど、、

どうなんだろう?

 

新ルールにすることで、走り幅跳びの記録が

更新されるということが容易になることは、、

どうなのかな。。

 

 

 

 

 

最近衝撃を受けたニュース

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する