3月20日にこのブログ記事を出したけれども、

あれからしばらくしたら、ポッカさんは、

粉がすぐ溶けるように改良したようで、

最近の粉末はしつこくかき混ぜなくても

すぐ溶けるようになった。

ダマができなくなった!

 

ここまで念入りに溶かなくても、

今は、すぐに溶けるけれども、

以前よりも、塩分が濃くなり

マイルドさがなくなったと思う。

 

すぐに溶けるようになったとわかっていても、

やっぱり私は丁寧に練り込んで溶いている。

 

 

以下は3月20日記事

袋に書いてある通りに作ると

   恐ろしく不味いスープができあがる。ゲローゲッソリ

 

 

ポッカサッポロから発売されている

「おうちスープ」コーンポタージュ、

この袋に書いてある通りに作ると、

メチャクチャ臭くてまずい!!!ゲロー

 

よほどの味覚音痴でないと飲めない味で

開発した人は、本当に袋に書いてある通りに

試食したのか、疑問を感じる粉末スープ。

 

 

口コミ評価も超低評価で、「安いけど不味い」

という言葉が並んでいて、やっぱりな~ ゲロー

 

安くて手早くできて美味しいと思いこんでいたので

味わった瞬間の不味さが破壊的で、顔が歪んだ。

そして、最後まで飲みきれずに吐き棄てた。

 

袋に書いてある通りの作り方で2袋も失敗して

残りの6袋を棄てるか、我慢して飲みきるか、、

ものすごい葛藤して、作り方を変えたところ、

高級ホテルのポタージュスープの味に生まれ変わった。

 

この袋に書いてある通りに作ると失敗するので、

この書き方が間違っていると思う。

 

※粉末に一気に150mlの熱湯を注いで

 10秒かきまわしてはいけない。

 100%の確率で失敗し不味いスープができあがる。

 

開発者の人~

ホント、書いてある通りに作って試食してみてほしい。

あまりの不味さに絶句するんだけど~~ゲローゲッソリ

 

ダイハツみたいな事があったんじゃないかと、、

発売するために、袋とは違うことをして通したと

いうことでもなけりゃ、ここまで不味いスープが

出回ることはないだろう・・・

 

   ヒマワリ     ヒマワリ     ヒマワリ

 

 

この不味いスープが、高級な味に変化する作り方

       袋から出した粉末状態

 

大さじ1杯程度の熱湯で

とことん粉を溶いて練ってペースト状にする

 

再び、少量の熱湯を入れてダマがなくなるまで

ひたすら溶いて、クリーム状にする

 

少量の熱湯を入れてはダマがなくなるまで

時間をかけて溶いていき、とろみのあるスープ状にする

缶入りor冷凍or袋入りなどトウモロコシを

お好みの量温める。

溶いたスープにトウモロコシを入れる

100ml程度の熱湯を注いでできあがり

甘みやトウモロコシの風味のある

高級な味のポタージュスープになる。

 

おいしく作るコツは、ダマをなくす!

 

粉に150ml熱湯を注いで10秒かきまわしたぐらいでは

描いたようなポタージュスープにはならない。

 

ここまでやって、やっと1箱を消費することができた。

苦労して美味しいスープを作れるようになったので

当分、この商品を使うことにした。

 

 

オンラインで購入すると高いので、近所のスーパーで買った方が安い

 

思ってたのと違ったこと

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する