個人レッスンで、普段は会う機会がない生徒さん達。

こういったお楽しみ会で集まった時には、

みんなが知っている曲で歌ったり連弾したりと、

弾き遊びができるように成長した。

 

みんなでピアノ連弾と歌みんなでピアノ連弾と歌

 

ジングルベル (生徒さん3人でピアノ連弾の様子)

 

 


 

午前中にピアノ室で生徒さんとご家族が集まって

クリスマスお楽しみ会で、発表会で演奏した曲や

ジングルベルなどクリスマスの曲を連弾などして

楽しんだ。
 

みんなが座れるように椅子を用意してみたら、、

みんな地べたに座るのが慣れてるようで、

椅子を机替わりにしていたかも 爆  笑

 

子供たちが静かで大人しいことにビックリで、

いつも元気がいいはずなんだけどな💦💦

生徒さん同士は、全員学校区が違うせいか、

モジモジして恥ずかしそうだったのが

普段と違う一面が垣間見えて、微笑ましかった。

 

「みんなで連弾するよ!」と声をかけて、

鍵盤の前に座ると、友達の調子に合わせて上手に

ジングルベルやあわてんぼうのサンタクロースなど

連弾、伴奏や歌を楽しんでくれていた。

 

事前に、子供たちで連弾練習したわけではなくて、

今日、みんなで集まった時に弾いて遊べるように

ピアノレッスン中に、それぞれクリスマスソングを

弾き遊びして共通の曲を、さりげなく用意しておいた。

 

大人が入らずに、

子供同士で同じ曲を連弾演奏して楽しむ機会を

作りたかったので、それが叶えられて良かった。

 

ほんの小さなできごとに過ぎないけれども、

生徒さんが成長していく過程で、子供の頃に

皆でクリスマス会をしてピアノを弾いて遊んで

楽しかったという、親子一緒に音楽をして遊ぶ

思い出作りになるかなと、、企画してみた。

 

なんとなくで良いので、

ずっと音楽が好きでいてくれるように

つかず離れず追い込まず、

長く親しんでくれると良いな。

 

 

便利な教材で、

童謡など、子供達の知っている曲が多い。

レッスンでも、お楽しみ会の時でも

連弾や歌伴奏など即興で使える楽譜で、

あまり練習好きでない生徒さんも、

その場で弾いて楽しめるので喜んで弾いてくれる。

 

Amazon 1430円

 

 

 

Amazon 1430円

 

 

今日の楽しみは

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する