チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番

Bach: Jesu, joy of man's desirig

 

 

 

アレクシス・ワイセンベルク演奏&プライベート動画

このサイトの管理は、ピアニストのワイセンベルク氏の

娘さんではないかなと思った。未発表動画が出ている。

 

昨日、「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で

黒柳徹子さんがゲストで登場して、30代後半に

フランス人のピアニストと恋愛をして40年に渡る

交際をしていたという話を興味深く見ていた。

 

黒柳さんが30代半ばというと、1970年代頃であり、

ワイセンベルクさんは生涯独身だったわけではなく

3人のお子さんが誕生している。

 

マリア、クリスティナ、デヴィッド。

絆の深いご家族だったので

同時進行だったのかなぁ・・・。

 

ワイセンベルク・サイトのアーカイブビデオは

たぶん、娘マリアさんが編集してアップしていたのか

マリアさんのFacebookと連携したものが多かった。

ただ、2021年に59歳で亡くなられたので、

その後、動画編集などは誰かに継承されて

継続しているかはわからない。

 

編集された未発表動画は、YOUTUBEには投稿されて

いないものもあり、プライベートに愛犬と遊ぶものや、

自室で過ごす様子なども含まれていたけれども、

その動画に黒柳徹子さんの気配は感じられなかった。

 

ヒマワリ          ヒマワリ        ヒマワリ

 

昨日の放送では、黒柳徹子さんとピアニストの交際が

40年もの年月に渡る長いものであったことを

うかがわせる放送内容だった。

司会者が尋ねると、黒柳さんの口数が減り

うん、、うん、、と小さな声で頷く程度で

それについて饒舌には語ってはいなかったと思う。

 

国際結婚というものは、、

仕事のあるなしよりは、

相手のもう一つの家庭生活が続くか否か?
 

最期を看取ったのが誰で、誰に遺産が引き継がれたかを

考えてみると、ちょっと違った見方ができそうだし

やはり、ご家族の絆が強かったように感じるので、

恋愛よりは男女の友だちだったのだろう
 

黒柳徹子さんの40年越しの想いは伝わってきたし、

尊敬できる素晴らしいピアニストを愛したのもわかる。

一人のピアニストを愛して独身を貫くところが凄いなと

そんなことを思いながら放送を見ていた。 

 

 

今ふと思ったこと


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する