中津川「七福」の『かぼちゃパウンドケーキ』が

11月7日イベントで670本が販売されて

店の会員500人が購入し、その他の購入があり

商品が糸を引いていたと3件の苦情があり、

8人に下痢や腹痛の体調不良が出た

というニュースで・・・

 

CBCとメーテレでは、その報じ方が違っている。

 

CBC

 

メーテレ

 

七福 通販サイト

 

 

CBCは

自主回収をはじめた。

廃棄とはひとことも報じていない。

 

メーテレは、

食べずに廃棄するよう呼び掛けている

自主回収とはひとことも報じていない。

 

報道機関によって報じ方が違うけど

間違った報道をしている放送局があるかな?

 

問題の商品を棄てたら、物が残らないので

何が悪くて糸を引いていたか原因がわからないし

領収書や包装紙とか、何か残さなかったら

買った証拠がなくなってしまうので、

代金の返金てどうするのだろう?

 

メーテレ報道て、わりと大ざっぱ?

テキトーだな~と思った。


 

その商品を買った人が、

ネットで転売してなきゃいいけど。

 

 

 

この店って、、

昔、職場の人がわざわざ、栗きんとんだったかな?

買いに行っていた店だったような気がするけど、、

職場で、皆でおやつに食べるようにと、

事務所でお茶請けに出したりとか、、

そういうことが好きな人が買いつけに行く店

だったような記憶がある。

 

わりと食道楽や、美味しい物が好きなセレブの方々が

遠方でも足しげく買いに行くような、口コミで広まった

名店の和菓子屋さんではなかったかな? 

記憶違いかな・・・?

ちょっと驚いた。




 

 

 

 

 

いま気になってること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する