山崎まさよし氏の21日水戸市民会館で行われた
ライブコンサートが不評のために払い戻しとなった。
原因は、長々とした話が不評で8曲しか歌わず
ギター演奏にもミスがあったりと冴えない内容で、
コンサートチケット代は7150円
コンサートを観た人のジャッジは厳しく
納得できるものではなかったので払い戻しとなった。
スポニチ
『YAMAZAKI MASAYOSHI “ONE KNIGHT STAND TOUR 2023”』
— 山崎まさよし(Official) (@official_yama) October 23, 2023
10月21日 水戸市民会館公演 チケット払い戻しについてのご案内https://t.co/jdak65FfFk
水戸の前に行われた神奈川県座間市では
17曲が歌われたそうで、その落差が激しい。
何があったのかなと思う。
最初から8曲しか歌わないのを設定していれば
各会場ごとにコンサートチケット代金が違っても
良かっただろうと思う。8曲なら3500円でいい。
52歳で体力に自信もなくなり、ダラダラと、
一人だけの8曲程度のライブコンサートを行うなら、
ライブハウスで行うのでも良かったんじゃないかな?
市民会館のような大きなホールでライブをするなら
集客が違うので、それなりの準備が必要だったと
思うし、、
ピアノ弾き語りができるミュージシャンなら、
1人でツアーを展開するにしても
ギターやピアノなどを使いながら、
観客を飽きさせずに歌うことは可能だったと思う。
最悪、カラオケを使ったり口パクで歌ったりと
計画的にやりくりする方法はあったにもかかわらず、、
正直に退屈なライブコンサートを展開して、
お客さんを怒らせてしまったというのは、
精神的に歌える状況じゃないのに、
ステージに立ってしまったんだろうか。
生身の人間がすることで、日々体調の良し悪しの
波があって、どうしても声が出ない日もあるだろうし、
多分、8曲が限界の日だったんだろうか・・
そういう時、周囲の山崎氏をコンサートを支える
スタッフ側の決断も必要になってくるかもしれず、
勇気をもって延期発表するのも選択肢に入れた方が
良かったのではないかなと思った。
個性的で、良い作品を書いている人だなと思った。
多くの人から良い音楽と評価されてきて、
今も音楽を続けていられると思うので、
音楽でしかご恩返しはできない。
再び、良い作品を創作して多くの人の心に沁みる
音楽を届けて欲しいと思う。