東海テレビ
メーテレ
メーテレ
昔から名古屋まつりの三英傑パレードは恒例行事で
多くの人が集まるけど、落馬したなんて話は前代未聞で
はじめて聞いた気がする。
馬にまたがって、ゆったり練り歩くだけで、
どうやって落ちるのか不思議に思ったら、、
馬の上で両手を離して万歳していた。
67歳という年齢で両手万歳の騎乗は危険だし、
馬は、またがる人の体重のかけ方などからも
感情を敏感に感じ取るところがあると聞いたことある。
両手万歳すると、人の軸がバランスを取るために
微妙に左右に揺れるので、馬にとっては不快な行為で
コントロールしづらく、ストレスを感じてしまい
落としたくなったのかもしれない。
それにしても、、
誰がこういう演出にしようと言ったのかな?
60代を過ぎると脳卒中などの危険もあるので
安全に行わなければならないと思うけど
落馬して怪我してしまっては、後の祭り
でも、信長役の方はお医者さんということなんで、
自分の病院に運ばれたのかな?内科外科リハビリ?
きっと、大丈夫でしょう?!