カムフラージュ angelscover
オリジナル曲のように聴こえて素敵なカバーだなと感動した動画
『オリガミプロダクション』の対馬芳昭代表取締役が
2014年から9年間に渡りジャニーズ事務所の仕事で得た
利益89万円を寄付することを発表した。
対馬芳昭氏note
ねとらば
山下達郎氏のスマイルカンパニー、
小杉理宇造元代表取締役社長は、
ジャニーズ事務所元顧問であったけれども、
今のところ、ジャニーズ事務所に対して
何も発言がないように思う。
オリガミプロダクションは性加害について
把握していながら、仕事を受けたことを
きちんと説明して利益は寄付するとしていた。
スマイルカンパニーとの差が出た。
スマイルカンパニーが、これまでジャニーズ事務所から
どれほどの利益を得てきたのか知らないけれども
山下氏のジャニー氏に対する変わらぬ尊敬、
心からの恩義は、今も変わらないんだろうか?
さすがにこれだけ様々な悪行が報じられてきては
恩義も尊敬もないように思うけれども、
オリガミプロダクションのやり方が正しいと感じるし、ジャニー喜多川氏は性加害の口止め料、ご褒美として
作詞作曲家に依頼した曲を青少年に唄わせていたのは
私は、音楽に対する冒とくと感じるので、
山下氏の音楽も喜多川氏の悪行のカモフラージュに
利用されていたと思えば、
怒っても良い立場ではないのかと思った。
それとも、、
性加害を知っていて利益を得ていたんだろうか?
今ジャニーズ事務所を守る発言を続ければ逆風。
あらためて、スマイルカンパニー山下達郎氏は
何を思うのだろうか?
松尾潔氏はラジオ番組での発言が発端となり
スマイルカンパニーとの契約打ち切りになった
けれども、当然の発言をしたにすぎなかった。
松尾氏の発言を拒んだスマイルカンパニー、
世間とは、どこか考え方がズレている
と、思えた。
対馬芳昭氏SNS
ージャニーズ事務所と弊社の関わりに関してー
— Yoshi Tsushima (CEO of origami PRODUCTIONS/ASTERI) (@Yoshi_origami) September 12, 2023
私個人として、今回このような考えに至りました。https://t.co/yMwacOSrKD pic.twitter.com/qDgwuGaSZY