外部専門家による再発防止特別チームに関する

調査結果について (調査報告書)

 

ABEMA  被害者の会の方々のコメント

 

週刊現代 東山新社長のハラスメントの過去

 

 

9月5日をもって藤島ジュリー景子取締役社長が辞任し

東山紀之氏が新社長に就任したことが発表された。

 

やはり、東山氏の過去のパワハラについてもちあがり

それについて、「自分がパワハラをしたかどうか、、

あまり記憶にない」とかわした。

 

きっぱりと否定をしておらず、

記憶にない、思い出せないのだそうだ。

 

メディア側は、10代、20代の頃の話であったにしても

東山氏もまた加害者側の立場にあるのではないかと、

何度か繰り返し質問が出たものの、当時は厳しくする

必要があったということで片付けられた。

 

ジャニーズ後輩に対する厳しいしつけであって

パワハラをした記憶はないということのようだ。
 

東山新社長の過去の性加害、パワハラについては

この会見で終わるように思えず、、

今後、色々と出てくる可能性があるように感じた。

 

9月5日私blog記事

 

 

 

  ヒマワリ        ヒマワリ        ヒマワリ

 

 

藤島ジュリー景子氏が質問を受けて最も動揺し、

感情を露わに声を震わせながら話した場面があった。

 

「なぜ外部から社長を招くことができたのに

 東山氏に声をかけたのか?」という質問だった。

 

藤島氏は、それについて外部の人とタレントとの

コミュニケーションが築きにくいことを考えて、

タレント経験のある内部の者のほうが、

性加害など相談しやすいのではないかと考えたので、

東山氏に声をかけた、といったことだった。

 

藤島ジュリー氏の心の奥底で、やっぱり

他人の手に会社が渡ることを恐れたのでは、、

本気で改革することを恐れているように感じた。

 

業務執行には関わらないとはいうものの、

今のところ、喜多川氏と藤島家が築いてきた

全財産を守りたい気持ちが強く、

会社を手放すほどの改革まではできない

というのは感じた。

 

  ヒマワリ        ヒマワリ       ヒマワリ

 

中日スポーツ

 

ちょっと昔のタイプのスタッフが今もいるなら

昔とはやり方が違うので、それに従えないなら

やめてもらったらいいのではないかと思うけど。

白波瀬氏が引責辞任したのを知っているなら

一緒に辞めても良かったのではないかと思う。

そして、新しい若いスタッフを置けばいい。

 

そのスタッフを置いておくというのは、これからも

そういった体制を引き継ぐつもりがあるからかなと

そういう見方をしてしまった。

 

 

ヒマワリ         ヒマワリ          ヒマワリ

 

ジャニー氏の性加害を拒否するとデビューからは

はずされたという被害者の方々の言葉に対して、

井ノ原氏、東山氏、藤島氏の見解は、
「嫉妬があったかもしれないし、努力や知恵が

足りなかったのではないかと思う」と述べていた。

 

「スター街道を歩んだアイドルタレント達は

 性加害よりも何より、努力が報われてこそ

 輝かしいセンターに登りつめることができる」

と考えているので、性加害があろうとなかろうと

努力が全てという。

 

努力した者がファンの方々から受け入れられて

アイドルとしての地位を獲得するという考え方の

新社長さんたちの発言を聴いていると、

性加害に遭った人の気持ちは

あまり理解できているようには聞こえてこず、

アイドル脱落のひがみと受け止めているようだった。

 

この性加害問題は本当に解決するんだろうか?

と、ちょっと疑問を感じた会見だった。
 

 

最近衝撃を受けたニュース

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する