公益財団法人鳥取童謡 おもちゃ館わらべ館
滝廉太郎について検索していた時に見つけたサイトで
私が子供の頃に、これに気づいていたら
夏休みの自由研究に苦労しなかっただろうな、、
と思った。
今の子供達は、あまり童謡を知らないし
新型コロナのおかげで、ますます童謡ばなれで
音楽の時間に歌唱の機会も減ってしまったようだし
歌の意味を考えたり、作詞作曲した人のことを
知る機会も減っている。
それでも、子供時代にしか童謡を覚える機会がないので
ピアノレッスンで連弾をして弾いたりするけれども
子供たちは、そういった作品を好きになってくれて
口ずさんでいたりするので、日本の伝統的な音楽を
大切にして受け継いで、また次世代の子供達に
伝えていって欲しいと思う。
YOUTUBE動画で、どんなふうに自由研究を進めたら
良いのかを紹介してくれている。
今から宿題を始めても、まだ間に合う。
愛知県の過去の天気データ