愛知県医療療育総合センター中央病院(春日井市)は

去年12月、今年6月の2回に分けて発表しているけれども

2人の患者は2021年5月17日~24日の間で医療事故に

遭い死亡している。

 

 

この2件に共通しているのは、薬物投与ミスがあった。

 

事故なんだろうか? 事件ではないんだろうか?

同時期に2回も偶然にとんでもない投薬があった。

事故の起きた日が同じ点が気になるところで、

同じスタッフ、医師が関わっていたのか、

全くそれぞれ別の医師だったのか、

この文面からは何もわからない。

 

 

この発表の仕方には問題があると思う。

この2件とも2021年5月17日~18日の日付が関わり

2件も患者が死亡する医療事故が起きたのに

半年もの間隔をおいて発表している。

いったい、この病院で何が起きているのか

検証した方が良さそうに思う。

 

常識では考えられないような薬物投与があったり

とんでもなくお粗末な手術が行われていたり、

異常なことはなかったんだろうか? 

何があったのかな~と思う。

みひつの故意ということばもあるし。

 

患者は、医師のとんでもな医療行為によって

死亡させられたように感じた。

 

中京テレビ

 

中京テレビが、同時期に2人死亡したことを

報道してくれた。

 

   宇宙人       宇宙人      宇宙人

 

2023年6月20日

KYODO

愛知県医療療育総合センター中央病院(同県春日井市)で、2021年5月17日入院し18日に

痔の手術を受けた10代男性患者が24日に死亡する

医療事故があったことを発表した。

 

この時に、手術で大量出血しても輸血されず

鎮静剤の投与ミスもあった。


 

 

2022年12月2日

JIJI.COM

愛知県医療療育総合センター中央病院(同県春日井市)で、2021年5月17日、難治性の便秘治療のため受診した

36歳男性患者に、家族の同意なしに通常の約10~15倍の

下剤が処方された。

 

服用後男性は容体が急変して翌日18日入院した。

男性が嘔吐するなどし、同病院で治療を受けたが

同日死亡した。

 

薬物投与のミスにより死亡

 

 

 

最近衝撃を受けたニュース

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する