♬10歳頃からピアノ伴奏するのが好きで

小学校でもアコーディオンで全校生徒の前で

伴奏していたような記憶があるけど、、

気づけば趣味の1つになっていた。

 

自分で好きな歌謡曲などをピアノ伴奏して

カラオケ音源にして歌って遊ぶ。

弾き語りが苦手だから録音しておいて唄う。

生伴奏で歌える感覚で楽しい♬

とりあえず、YOUTUBEにアップしてみた。

 

私の弾く伴奏譜の編曲者は松山祐士さんで

数年前にご夫妻で火災で亡くなられてしまった。

当時の昭和歌謡の伴奏を忠実に採譜して

残して下さったことを感謝している。

 

わたしの城下町 ピアノ伴奏 ( 原曲キーと同じ)

 

原曲

 

 

わたしの城下町

安井かずみ 作詞

平尾昌晃 作曲

 

1

格子戸をくぐりぬけ

見あげる夕焼けの空に

だれが歌うのか子守歌

わたしの城下町

 

好きだともいえずに

歩く川のほとり

ゆきかう人に

なぜか目をふせながら

心は燃えてゆく

 

2

家並みがとぎれたら

お寺の鐘がきこえる

四季の草花が咲き乱れ

わたしの城下町

 

※繰り返し

橋のたもとにともる

あかりのように

ゆらゆらゆれる

初恋のもどかしさ

気まずく別れたの

 

 

ピアノ伴奏 『卒業写真』原曲キー

 

ピアノ伴奏 『糸』 原曲キー

 

ピアノ伴奏 『いのちの名前』原曲キー

 

 

ピアノソロ(メロディ)『優しさ』原曲キー

 

 

 

 

 

 

一番時間を割いてる趣味

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する