Never give up.. 😂
— Buitengebieden (@buitengebieden) May 1, 2023
🎥 IG: mariillarionova pic.twitter.com/yiFqVv3l6F
2歳前後ぐらいの幼い子が、必死に
犬のリードを追いかける姿が微笑ましい。
これを見ていて、人間て、生まれて寝返り
ハイハイからよちよち歩きに始まって
何度も転んで2足歩行を覚えるんだなぁ。
家の外の光景に目を向けると・・・
ご近所のご高齢の奥さんの歩き方が
年々遅くなり、最近は立ち止まりながら、
ヨロヨロ歩きをしておられる。
だんだん、また赤ん坊の時代のように
不安定な歩行になってきて、最後はまた
寝たきりに戻っていくのかなぁと。
人間の一生って、立ち上がることから始まり
また立ち上がる前に戻ると思いながら
必死に犬を追いかける子のネバーギブアップ
動画を見ていた。
ピアノ教室に、姉のお迎えにくる連れ子さんが、
ちょうど2歳くらいで、あちこちぶつかりながら
楽しそうに一人歩きしていて、目新しい物を
見つけると、そこにまっしぐらで突進していき
ぶつかったり、転んだり、ひっくり返ったり。
好奇心も芽生えてやりたい事、欲しい物の
自己主張が強くなる時期でもあって、
一度欲しいと思うと手離したがらないわりに、
同時に自制心も出てくるようで、、
「バイバイしようね」の一言で、あっさり
「ばいばい」して引き下がってくれる、、
おもしろい。
仕草が可愛いものだから、そう急いで
成長しなくてもいいよと思う。