先日、楽器店でモーツァルトの「変奏曲Kv573」の
載った楽譜を探しても見つからず、店員さんに尋ねると
探して「これですよね!」と、手元に持って来て下さり
目次だけ確認して「載ってる!」と思い込み、買った。
家で、じっくり楽譜を開いてみたら、
何度探してもKv573が見当たらず、
なんでだろう?
よく見たら、2冊分の目次が載っていて
うっかり、Band1買ってしまったので、
Kv573は載っていなかった。
Kv573はBand2のほうだった。あ~~
シマッタ!
思ったのと違った楽譜を購入してシマッタ!!💦
すぐ、楽器店に電話を入れて、
「欲しいのはBand2のほうでした💦」
楽器店に、Band2は置いてなかったので
注文して、返品交換という話になった。
マテヨ。。。
そういえば、、、
Band1に「きらきら星変奏曲」が載ってた。
ウィーン原典版の楽譜では持っていなかったなぁ
と思いなおして「返品やめて買い取ります」。
結局、2冊とも購入したら、
予想外に高い買い物になってしまった
お金が飛んでった