普段は、のんびりしているけれども、
あんまり迷うことのない性格なので、
頭の中で組み立ててからの決断が早い。
よし!
これでいこう!!
決めた!!
瞬きするあいだの数秒で
物事を決めるところがある。
11月にピアノ発表会やろうかな~~と、
ぼちぼち会場予約しなくちゃいけないなと、、
漠然と計画を立てていたところにタイミングよく
久しぶりに篠笛さんからお電話をいただいて、
お互いに近況報告で喋りながら、、
ふと、思いついた!!
「11月にピアノ発表会予定していて、
生徒さんの人数が少ないから、
ピアノじゃなくていいので
篠笛とかギターで何か演奏して出てよ」
とお願いしてみたところ、、
「いいよ!」という返事!!!
篠笛さんとの話を終えてから、
学生時代からの友達がコーラスしているので
LINEを入れてみた。
「11月に発表会を予定していて
人数が少ないので、冬の夜、歌ってよ?」
「いいよ!」という返事
よし!
うちのピアノの生徒さん数名と
音楽好きの仲間のコラボ企画で、
ピアノ発表会を音楽発表会にしよう!!
と、今、決定した。
私主催だから、決定権は私にある。
別にピアノ演奏だけじゃなくてもいいし、
楽しければなんでもOK!!
ピアノという楽器にこだわらず、
篠笛、ギター、歌など音楽好きの友人にも
集まってもらって、参加した人全員で
音楽を楽しむ会にしよう!!!
アンプとかマイクの用意ができるか
わからないけど・・・
2時間程度の枠で、子供から大人まで
参加者全員が音楽を楽しめる。
正直な話が、、
私自身が「ピアノ発表会」の仰々しさが苦手で
なぜ、ピアノだけなの?と思ってきたので、
やっとその型にハマったことが崩せて嬉しい。
というコンセプトで、小牧リテイリングさんの
『音の庭』に予約を入れることにした。
まだ会場を抑えていないので、大丈夫かな?
それがちょっと心配だな。
小さな子供達が、ピアノ以外の楽器にも触れて
身近に音楽を楽しんでもらえる一日にしたい🎶