藤井風さんの6月14日誕生日にメッセージを!

と出ていたけど、これはどう使うの?

 

 

 

 

 

06月4日(日)晴れ28 ℃

 

 

声楽の友達と歌の練習をできて楽しかった🎶

友達の音取り用に電子キーボードを用意して

使ってもらったら評判良かったので、

これからも使おうと思う。

 

 

   宇宙人     宇宙人     宇宙人


TBS放送

お騒がせな"ガーシー"さんが、強制送還で帰国

議員の間、一度も日本にいなかった。

 

 ヒマワリ        ヒマワリ       ヒマワリ

 

 

 

うちのピアノ教室に通って下さる生徒さんも

PCR検査やインフルエンザ検査をしても陰性でも、

咳が続いて止まらないと体調不良を訴えている。

 

病院ではアレルギーとか喘息の診断だそうで、

なかなか症状が良くならないようで辛い様子。

 

病名ははっきりわからないけれども、、

何か細菌性の病気が流行っている様子がある。

やっぱり、手洗いうがいはコマめにして

免疫力が落ちないように健康管理した方が良さそう。

 

 

06月3日(土)晴れ30℃ 台風一過

 

サンスポ

 

上岡龍太郎さんが5月19日に大阪府内の病院で

亡くなっていた。肺がんと間質性肺炎。81歳。

 

ご子息の「矛盾の塊のような人でした」という

言葉が印象的で、この一言で、

上岡龍太郎さんの人と成りが伝わってきた。

 

 

  ヒマワリ      ヒマワリ      ヒマワリ

 

 

タチアオイ

 

らっきょうの花かな?

 

ラズベリー

 

 

 

05月31日(水)くもり時々晴れ27℃

 

5月最後の日にノウゼンカズラの花が咲いた

凌霄花、早よ咲きすぎたと恥ずかしそう

 

 

私日記

 

私所有の土地の一部が155号線改良工事の一部にかかるということらしい。6月に入ってから建設事務所さんから説明を受ける予定。道路がかかると調整区域の扱いも変わるのかな?そこが気になる。

 

   ヒマワリ       ヒマワリ       ヒマワリ

 

 

BS大分放送

 

「君が代」は教会旋法の中のドリア旋法で 

作曲されていて洋楽的。

 旋律が美しいと思って流したのは 正しいと思うので、指導の理由がわからないけど、、、

 

中学生らしく、学校にギターでも持ち込んで

弾き語りして全校生徒に生歌でも聴かせた方が

良かったかな?!

 

 

 

05月30日(火)雨のちくもり30℃

 

ノウゼンカズラの蕾 咲きそう!

 

キキョウソウ

 

ポリゴナム


 

 

05月29日(月)雨24℃ 梅雨入り


 

大事件!!

中日新聞の社説欄に「数独」が登場した。

毎日掲載されていて、待ち遠しい!

そのコタエは、、

とにかく、まずは『社説』を読んでね!

ついでに、老若男女の「発言」「時事川柳」

そして、中日新聞を購読してね!と🎣

 

中日新聞社説欄数独1

憲法と緊急事態、進む自衛隊離れ