歌手トニー・ベネット氏とともに
世界のできごと-2011091710270001.jpg

 

 

The Girl From Ipanema

 

A Song For You

 

 父親とエイミー
世界のできごと-2011091710260000.jpg  
             

 

 

 



母親とエイミー                       

世界のできごと-2011091710300000.jpg


1983 年 9 月 14 日 – 2011 年 7 月 23 日

エイミー・ワインハウスの死因について

死去から1年半後の2013年1月8日に、

偶発的なアルコールの過剰摂取で死亡したことが判明した。

 

以前から、摂食障害に悩まされていた。酷い過食症に苦しんでいたため、

身体が衰弱していたことが直接的な原因で、もし摂食障害がなければ

これほど早く亡くなることはなかったのではないかと言われている。

 

            

          ヒマワリ           ヒマワリ          ヒマワリ           ヒマワリ          ヒマワリ

 

 

Q31.  3年間は薬物をしなかったということですが、あなたは

この回復を本物だ、本当に立ち直れたと確信できましたか

 

いえ、これまで薬物からの回復については私もみてきたので

エイミーは、いっさいの薬物を断ちヘロインの代わりに代替物を摂取していました。

サビテックスというものです。

 

サビテックスも18か月前に断ち、完全に薬物からは足を洗ったんですが、

その時は、非常に自制心があったと思います。

 

 

 

Q32.  アルコールはどうしましたか?

薬物を断ってから、アルコール依存はどれくらい悪かったですか?

 

薬物よりもアルコール依存症の方が厄介で危険であることは

ご存知と思いますが、そういう意味ではアルコール断ちした時の

禁断症状は身体にも悪いものなんですね。

 

娘は、2~3週間大量にアルコールを飲み続けた後に、

2~3週間解毒することを繰り返し行っていたんです。

6か月ほど前のことなんですが、医師がエイミーに言ったんです。

「もし、このような行動を繰り返し続ければ、最終的には心臓発作を起こし死に至る」

そう忠告されていました。

 

それでも、27歳の娘は「そんなことでは死なない」と医師の言葉に耳を貸さなかった。

2~3週間大酒を飲んだ後に、娘はやめようと努力をしたようなんですが

再び飲み始めてしまいました。

 

Q33. 検視結果では薬物反応はなかったことはわかっていますが、

体内からはアルコールが検出されたようですが?

自殺だったと思われますか?

 

薬物によって死んだわけではないですが、

まだ検視の正式な結果は出ていないです。

 

私の勘では、医師の話の通りで体内の化学物質がバランスを崩し、

酒を大量に摂取した後に解毒するということに、

身体がついていかなくなったのだと思います。

 

 

Q34. エイミーは、ロンドンをはじめユーロ圏での

コンサートの評判は大変良かったですが

しかし、このあとベオグラードでのコンサートは、惨たんたる結果を招いた。

(ピアース・モーガンの)義理弟は、エイミーのバンドでサックス奏者をしていましたが

なぜ、こんなことになってしまったのですか?

 

実は、ベオグラードでの公演の9か月前から、あのような状態が始まっていたんです。

マネージャーが心配して、エイミーに「本当に公演をやりたいのか?」と尋ねたそうですが、

本人は、「絶対にやりたい、カムバックしたい」と話したそうです。

そう主張する娘に対して、誰も止めることができませんでした。

 

エイミーはプレッシャーを感じていたんだと思います。

マネージャーもエイミーに公演を強制したわけではないです。

エイミー自身がやりたいと望んだことだったんです。

 

世界のできごと-2011091710280000.jpg


 

Q35. エイミーさんは、歌手トニー・ベネットさんとデュエットしたことがありましたが、

エイミーさんが亡くなった時、ベネットさんは素晴らしい才能の持ち主だったと

話していました。

エイミーさんが亡くなった時に、エイミー・ワインハウス基金が創設されたそうですが

どのようなコンセプトをもとに誰を助けるために基金が創られたのですか?

 

子供や若者のための基金です。

3つの部門から成り立っています。

薬物の依存症になっている若者たちを助けたいと考えています。

 

エイミー・ワインハウス基金

小児病院や小さな慈善団体を支援しています。

また、毎年、ディズニーワールドに子供達を連れて行きます。

イギリスに限らず、アメリカでもこのような活動をしていくことを考えています。

 

Q36. エイミーさんの一番の思い出はなんですか?

 

一番の思い出は、初めてエイミーが舞台に立った時です。

金曜日にNYに行きました。

ブルーノートに行きましたが、毎日、3回私に電話をくれました。

薬物をやっている時でも、欠かさず必ず3回電話をくれたんです。

 

写真が沢山貼られたアルバムを見つけたんですが、

私はエイミーと一緒にそれを見ましたが、

私の思い出といえば、家族や友人に対する

娘の愛情深さと寛容さが、私の一番の思い出です。

 

 

 

Q37. エイミーさんの人生は波乱万丈でしたが、

 一緒にいると楽しく愛情深い人だったんですね。

いなくなって本当に寂しいでしょうね。

 

もう、本当に気持ちが引き裂かれる思いです。

 

Q38. エイミーさんは何をこの世に残したと思いますか?

音楽と、もっと多くの音楽がこれから発表されることを期待しています。

それから、エイミー・ワインハウス基金が多くの子供達を助けていくことでしょう。

それが娘の遺したものです。

 

Q39. 音楽業界では、シンガーソングライターとして類まれな才能を見いだされ

エルトン・ジョン以来の逸材と言われていました。

また、このインタビューを通じてお父様のエイミーさんに対する愛情が

伝わったことと思います。

多くの批判がありましたが、できる限りのことをしてその批判を封じ込めようと

してきたということですね。  今日はありがとうございました。


サンキュー

 

                    ヒマワリ           ヒマワリ          ヒマワリ           ヒマワリ          ヒマワリ

 

 

 

 

 

 

 

エイミー・ワインハウス Twitter

https://twitter.com/amywinehouse

 

 

エイミー・ワインハウス基金Twitter

https://twitter.com/AmysFoundation