愛の夢 フジコ・ヘミング
ああ、、重症のピアノ依存でヤバイと思う。
異性にフラれても、、、
「まあ、縁がなかった。
ピアノを理解できない男だからしょうがないよ」
ピアノに話しかけて安心するという・・![]()
逆に、
「ピアノを斬り捨てろ」という男が現れると、
ピアノについては、そういうわけにいかない。
苦労してようやくピアノを手に入れて、
ここで手放すなんて、、
明日、ピアノが消えていたら、と
想像するだけでも脳がパニック寸前で
すでに心はピアノに奪われて溺れている。
ピアノ好きな人の共通点かもしれない。
人に対しては、少し距離を置いているところがあり
いつも冷静沈着で落ち着いているように思われる。
音楽の中に自分を投影させて、
どこか幻想の中で安心を得て至福を感じる。
他人の演奏を聴くことよりも、
自分が演奏して、ピアノと会話しているのが楽しい。
そういう自分のことが好きなので、人に溺れるよりは、
ピアノに溺れて音楽に恋をするという
そんなロマンチックな考え方の人が多い気がする。
このあいだ、テレビ番組の中で
フジコ・ヘミングさんが、昔、恋愛した男たちの
話をしていたけれども、90歳であっても、
男の話をする時は色気のある女になる。
でも、音楽の話をするのと同じように
男たちとの色恋の話をするので現実感がなくて
ドラマのできごとのように聞えておもしろかった。
フジコ・ヘミングさんのピアノの奏でる音楽に、
深い愛を感じる。
