ガス料金・・
液化天然ガスの輸入価格が下落したために
大手3社の価格が下がるのに、なぜか
東邦ガスは現状維持という文字を見て
ムっ!っとした。
どういうこと?
先月よりも大幅にガス使用量が減っているのに
先月と同じ料金を支払うのは、実質値上げ
どうやりくりしたら、1万円を切ることが
できるのかが悩ましく切実で、この際、
毎日の夕食の際の洗い物がなくなればいいかな、、
使い捨ての紙食器の方がガス使うよりマシか?
とか、、そういうことを考えるようになった。
ご飯作るよりも、弁当買った方がいいかなとか、、
風呂に入るのは1週間に1回にするか、、とか
洗髪も我慢するとか、、いつの時代の話かな?
令和なのに、昔の日本に戻りつつある。
頼むから、ガス料金の値下げをしてほしい。
生活ができなくなる。
電気料金・・
私は、家でピアノを教える仕事をしているので
一日中、暖房を入れっぱなしで室内の電化製品も
使いまくって生活している。
けれども、案外、電気代は下がったので
これはホッとした。
電気敷毛布や電気ひざ掛け毛布などが活躍中で、
1時間1.7円程度の消費電力のおかげで、
電気ファンヒーターなどを使わずに過ごせるし
灯油ファンヒーターをつけっぱなしにして
エアコン使用時間を短時間にしたら、
基本料金は値上げしても、消費電力が減少して
1日中家にいて使っているわりには少なく済んだ。
電気ガスと合わせると20000円超えるってありえん!!
上流家庭じゃないんだから生活できんの
ガス料金、、高すぎる。
なんとか値下げしてほしい。
個々の世帯はこれまで通りのガス料金で
市県民税支払ってるんだから、不足分は
税金から賄っといてくれと思う。
これは放っておくと愛知県知事選にひびくよ
バラまき選挙するなら各家庭の光熱費援助で
税金バラまいて欲しい。
ガス光熱費ビンボーで
愛知県民から餓死者を増やしたらいかん。