ピアノソロ演奏カバー
『長く短い祭』初めて聴いた曲で
椎名林檎さんの作品を藤井風さんが
耳コピーしてピアノソロカバー演奏。
楽しそうに演奏する姿、素敵だね
スピード感のある曲だな~と
椎名林檎さんの唄入りを聴いてみると
ラテン、ボサノバのノリが入っていて
リオのカーニバルのような祭りが浮かんだ。
風さんが演奏すると男性的でカッコイイ
ジャズロックぽい祭りになり、
それぞれのアーティスト作品に
仕上がっていて面白かった。
風さん演奏は、歌詞の入っていない
ソロ演奏のアレンジで、
初めて聴いたので、唄と間奏の境を
知らなくて、椎名林檎さんの唄を聴き、
風さんの演奏を聴き、、と
照らし合わせながら聴いたりしていた。
何回か聴くうちに、だんだん耳に馴染んで
わかってくるんだけど、間奏部分で
金管楽器とキーボードが絡み合うように
入っている場合、さて、風さんは
そこをどうコピーしていたのかな?
私、聞き取りが得意じゃないので、
よくわからなかったけど、
ただただ凄いなぁ🎶
エンディングが長~~~い曲で、
迫力ある終わり方していて
楽しませてもらってありがとう
happyな文化の日でした
💐
💐
風さん、そういえば
YOUTUBEBの登録者数が206万人!
になっていたよ、おめでとう!!!
もちろん!
2023年あけおめYOUTUBE配信ライブ
盛大にやるのかな?!!
もし配信ライブがあったら、
リクエスト入れようかな🎶
でも、勢いよく流れていくからな~💦