ハロウィン

 

 

 

10月29日(土) 晴れ22℃

陽性89人


韓国 150人以上が死亡

韓国ソウルの繁華街で、人が折り重なるように倒れる事故が発生し151人が死亡した。

最近、歩く時にスマホを見ながら歩く人が多いので、ぶつかりそうになることがある。

そういう人が大勢いたら大惨事が起きても不思議ではない。危険回避できなかったのかな、、

 

 

      ヒマワリ    ヒマワリ    ヒマワリ  

 

 

 

 

ヒマワリ夢が覚めても

せっかく仲間たちと楽しもうと計画を立てても

新型コロナの影響を受けてしまい、何もできないことの苛立ちがわかりやすく表現されていた。

 

たとえば、戦争で国のために戦って足や手を失くした人、災害で家や家族など様々な物を失くした人、大病で一生闘病生活が続く人など、様々な事情で、皆、一時的ではなくて何かを失くした時から、ずっとその苦しみと向い合せで生きている人達は大勢いると思うし、そういう人達が絶望しかないのかといえば、そうではない。

 

人間には知恵があって、様々な工夫をして自分にとって最も都合の良い生き方を見つけることができる能力を身に着けているので、絶望から這い上がり幸せを見つけられる。

 

世の中って、順調に物事を進めることの方が困難で、どんなに素晴らしいアイディアが浮かんでも阻まれること、障害に遭遇することの方が多い。何かを実行すれば直ぐに思い通りの形になることのほうが少ない。

 

何年も時間をかけて、いつか夢をを実現させるために、ブレずに行動し続けることが大切なのかなと思う。

 

graceは、目の前で見えるものではなくて

探し続けて巡り合えるものかな・・・

と、そんな気がした。

 

10月28日(金) 晴れ 22℃

陽性人

 

ツィッター、広告が増えた

そのほかは変化なし

 

 

 

      バナナ   バナナ   バナナ

 

 

 

ヒマワリ見えたとしたら
誰でも思春期を境に、学校社会で

自分の位置づけができてしまうと

固定化されたバリアの中で

過ごすしかなくなる。

 

自分の心に窮屈さを感じていた時に、

そのバリアから開放してくれる人に出会い

女子高生の心は、少しずつ明るい方に

向かい始める心の変化を描いていた。

 

 

学校のクラス替えの度、話しやすい友達に

恵まれた時は居心地が良かったけれど、

そうでなかった時は、自分をバリアに

閉じ込めておくしかなかったなぁ。。

 

引っ込み思案て、私は良い事と思っていて

学生のうちは、いつも多くの人に囲まれて

人気者になるのに憧れる時期ではあるけど

物事の良し悪しや信頼関係を学ぶ時期でも

あって、自分を利用するだけの人もあれば

心から心配してくれる人も現れる。

 

臆病や慎重になるのは、、

本質を見抜く力を身に着ける準備期間で

人と人との距離感を理解できるまでは

バリアから出るのに勇気がいる。

 

 

10月27日(木)くもり  19℃

陽性69

 

 

柿の食べ過ぎ注意

 

 

 

     バナナ    バナナ    バナナ

 

 

コンサート中にアクシデントに襲われたが、

慣れた手つきで慌てなかった様子を見て

時々、こうした事があるのかな?


              バナナ            バナナ           バナナ

 

午前中に鍼灸さんでメンテナンス後

少し草取りをして、昼食後からは

珍しく揉み返しがキタ~~~!!!

30分位バタンキューしてもカッタルイ

電気鍼した左腰肩瞼が

  「まだ休ませてよ~」と訴える。

 

硬くなった筋肉などを緩めると、

引力に従って、ダラ~っとする。

温泉後のノボセタような感じ

 

急に寒くなったり、暑くなったりで

なかなか着る服も難しい

 

 

 

10月26日(水) 晴れ 21℃

陽性103人

 

 

 

アナログレコードが届いた。

 

CDやデジタル配信とも違った

透明感のあるライブに近い音質を

聴くことができるので、楽しめる🎶

 

 

それでは、 イントロ30秒

 

10月25日(火) くもり 19℃

陽性113人

 

傷だらけの天使、家政婦は見た!などの脚本家の柴英三郎氏が老衰のため死去

 

 

    バナナ    バナナ    バナナ

 

 

珍しく、生徒さん4人レッスンが続いた。

今度は、近所の中学校で新型コロナの

集団感染が流行り始めたそうで、

学級閉鎖のクラスがあるらしい。

 

高校生の子の話だけれども、

今、4~5人欠席があるだけでも

学級閉鎖になるそうで、

昔は10人欠席が基準だったので、

1クラスが減ると、学級閉鎖の人数も

違ってくるんだな・・

 

ホント、また流行り始めているので

感染しないように気をつけたい。