ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
銀座ネオン・パラダイス
シュガーはお年頃
1981年メジャーデビュー
2022年6月4日記事
6月4日のヤフーニュース記事で少し古い。
昔、FM愛知の番組でデビュー間もないミュージシャンを招いてスタジオライブの公開録音が行われていた。
応募して抽選に当たると1枚のハガキで2名入場できるというもので、スタジオ内にはパイプ椅子が室内にぎっしりと並べられていた。
私はハガキを出せば100%当選してスタジオ公開ライブを見ることができたので、いろんなミュージシャンのスタジオライブを楽しむことができた。
誰もが当たるかというと、友達が何度応募してもハズレると言うので、何故、私が毎回当選できたのかは不思議だった。
その番組企画で、スターダストレビューのスタジオライブも見ることができた。
『ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス』この長いタイトルの音楽が面白くて、ライブで一度聴いて覚えた曲で、今でも忘れていない。
シュガーはお年頃、銀座ネオンパラダイス他、ノリの良い唄が続いて会場内の熱気も凄かった。割れんばかりの拍手がいつまでも鳴り響いていたのを覚えている。
その時の公開ライブが素晴らしかったので、数か月後に雲竜ホールのライブコンサートも聴きに行った。あれから40年も経ったのか、早いな~🎶
さっきWikipediaを読むまでスターダストレビューがポプコン出身とは知らなかった。それもグランプリはクリキンの『大都会』と出ていて、え?金子さんも出ていた年だったんだな、一緒だったのか、ちょっと驚いた。そっか、知らなかったよ