適当に画像を並べるだけなら簡単だけど

折角、苦労して撮影した写真家達の風景が

何の印象も残らないものになってしまう。

 

美しい物を見すぎると、その美しさも

だんだんに新鮮さが失われていく気がして

それでは寂しい気がする。 

 

だから、

画像を並べる時に、一見バラバラのようでも

実は、その中に共通性や連想させるもの、、

そんな風に組み合わせて並べてみた。

 

とはいうものの、日本と海外で統一感を

もたせるのは難しいので、日本と世界は

それぞれ分けている。

 

日本の初夏の空、それを連想させる

風物詩をテーマにしてみた。

世界の空の色を並べてみたけれど、ちょっと

日本では見ないような空の色に驚いている。

 

地球ほど美しい惑星はないんだろうな・・

そこに生まれてきた私達ってなんだろう?

様々な生物が住みついて、人は知能を持ち

物を創造しては破壊して、それをまた繰り返す。

と不思議な気分になる。

 

画像を見られない時は

日付をクリックすると見られます。

菊次郎の夏」Summer 徳永延生

 

日本のどこかの風景

 

 

 

 

 

A Song for You 徳永延生

 

 

世界のどこかの風景