ロシア軍の侵攻状況

はキエフ、赤い矢印はロシア軍の侵攻地点

海側とロシア側からの侵攻だけでなく、

キエフの北にあるベラルーシ側からも侵攻

地図の見方

上側 ベラルーシ

右側 ロシア

下側 黒海

左側 リヴィウ(ポーランド) 比較的安全と言われる地域

ロシアの空爆の様子

プーチン大統領の最大の目的は、ウクライナを弱体化させて

独立国家ではなくロシアの支配下におきたいことにあり、

ゼレンスキー大統領の政権転覆を狙って、

キエフを制圧して首都を攻撃破壊するため空爆が続けられる。

 

ゼレンスキー大統領とその家族は、命が狙われていると

身の危険を強く訴えている。

 

ゼレンスキー大統領は18歳から60歳の民間男性に、

国内で戦うように求めているため、いったんはポーランドに

逃げ出した国民も、戦うために国内に戻り始めているという。