結果は1位アンナ・シェルバコワ選手と2位アレクサンドラ・トルソワ選手で

ロシア勢が上位を独占し、3位坂本花織選手、5位樋口新葉選手と日本勢

が続いて健闘した。 カミラ・ワリエワ選手は転倒が続き4位に終わった。

22位河辺愛菜選手は、転倒はあったものの伸び伸びと力強い演技を

見せてくれていた。

日本人選手が3名も出場して、世界的なレベルで上位に2名も

入ったのが、本当に凄いことだなと思いながら見ていた。

SNSが普及する時代には、不正は許さないと厳正な審査を求める

世論の声も後押しするようになり、審査に透明性が問われることになった。

1位 ロシア  金メダル

アンナ・シェルバコワ

総合255.95 FS175.75 SP80.20

 

2位 ロシア  銀メダル

アレクサンドラ・トルソワ

総合251.73 FS177.13 SP74.60

3位 日本 銅メダル
坂本花織(さかもとかおり)

総合233.13 FS153.29 SP79.84

 

4位  ロシア

カミラ・ワリエワ 

  総合224.09  FS141.93  SP82.16

 

5位 日本

樋口新葉(ひぐちわかば)

総合214.44 FS140.93 SP73.51

 

23位 日本

河辺愛菜(かわべまな)

総合166.73 FS104.04 SP62.69