高2生徒さん(バイエル90番台初中級レベル)のレッスン

 

来週の🎄クリスマスお楽しみ時間には

ディズニーの美女と野獣を弾きたいとリクエストがあり

最初、難しい楽譜を持参してくれたけれども、

時間がかかりそうなので、私の持っている初見でも

弾けそうな楽譜を渡して練習してもらった。

 

高2生徒さんにとって、ただ音符を拾って弾くだけなら

容易なので、ステップアップして、おおらかだけれども

エレガントに、美しい女性がたくましい男性に恋をしている

イメージで演奏してみようとテーマを持ってもらい、

強弱のつけ方や曲の膨らまし方などを考えて

練習する様子

 

この場面で短音から和音を抑える時に、バタ~ンと

いきなり手首を落としてしまうと音楽のイメージに合わないよ

と話していて、どういう抑え方がいいのかなと試している様子

 

色々試してみて、とりあえずこんな感じかな~と

弾いてくれたところ。 

曲のイメージに合う音の出し方の練習

全体的に曲をまとめることが来週までの課題。

 

高2の生徒さんは、今年に入り保育士を目指すことを決めたそうで、

小学生の時以来ピアノを再開して、基礎的な練習や曲集を使ったり

時には趣味の作品でフレーズを唄わせることを考えたりして

自然に様々な奏で方を身につけて、将来、幼稚園や保育園などの

現場で実践的に使って子供達と音楽を楽しんで欲しいと思う。

 

今、生徒さんは高校に通いながら将来の職業につながる

知識や教養を身につける勉強が始まっているのかなと思う。