1月第1週の冬休みが終わるまでは対面レッスンを行って

第2週目からはしばらくリモートレッスンに切り替えようと

計画してきたので、なんとか準備が間に合って安堵している。

去年12月から全員の生徒さんをリモートに移行するつもりで

心の準備をして頂くようにそれとなく話してきた。

 

昨年11月から入会して下さった生徒さんにとっては初体験になる。

対面レッスンでは、通常のテキストと音楽ノートを使って伴奏したり

リズム楽器などを使いながら教えることができたけれども、

当分は今までと同じことはできなくなるので、何枚か自宅学習用の

プリントを用意しておいた。

 

左手、ヘ音記号の音符を読んで、運指を覚え弾くように

指の練習プリントを4週分、カエルの合唱両手弾きやら

バーナムから簡単な両手演奏用楽譜など

 

幼稚園年中組(4歳)男子生徒さんは、まだ学び始めて2か月なので、

急には難しいかなと思いつつ、しばらく対面できないので、

多めに課題を渡しておいてリモートレッスンしてみた時に、

どこまで理解できているかを確認しながら進めようかなと思う。

 

ある程度、自分で練習できる生徒さんについてはプリントは用意せず

今、生徒さんが所持して練習する楽譜を使い、正しく譜読みが

できているか、間違った運指をしていないかを確認しながらの

レッスンをする。

 

とにかく、新型コロナであろうとそうでなくても、何か病気をすれば

すぐに病院で診療が受けられる状態ではなくなりつつあるので

今は、家に居ながら細々でもレッスンを続けていただけるのが

良いのかなと思う。

 

 

入会3ヵ月以内の入門レベルの生徒さんの課題

ヘ音記号の譜読み、指の練習プリント4週分4枚

 

バーナム 簡単な両手演奏楽譜

 

カエルの合唱 両手弾き