ワンコインレッスンを受けてくれている小2男の子は

今のところ、毎週来てくれて積極的に楽しんでくれている。

 

最初、ト音記号のドの音符も鍵盤の位置も知らなかった子が

今は、両手を使って曲らしく弾けるようになってきている。

結構、上達が早いような気もする。

 

色々と尋ねてくれるので、五線ノートを使い音符の説明して

演奏指導すると、30分以内では終わらないことが多い。

 

楽譜を見て、一度弾くとすぐに音符に指番号を入れ始め

あとは家で宿題にするからと持ち帰るけれども、

覚えが早いので、今、簡単な譜面だけれども

ベートーベンの「よろこびの唄」や「ジングルベル」を弾けるように

なってきたところで、こちらからは基礎的な楽譜は渡さずに

弾きたい曲のプリントを1枚ずつ渡して、弾けるようになったら

次の曲をプレゼントするというやり方をしている。

 

ゆるゆるレッスンに、すっかりハマってくれて嬉しい。

今のところ学習ドリルをこなすように弾いてくれているので

それが楽しいのかなと眺めているけれども、気づいたら

クラシックもJ-ポップも好きな曲を楽しんで

弾いてくれるようになるといいな。

男子がピアノを演奏できるとカッコイイし女子にモテるから

気まぐれでもいいので、ほそボソ続けて欲しい。