庭に咲くビンカスターカイトピンク(ニチニチソウ)

ステレオグラムにしてみた(立体的に見えます)

 

花の苗を買ってきても元気がないのでなんでだろう?と

不思議に思っていたら、夜な夜なダンゴムシの大群がやってきて、

株の根っこや葉の茂ったところに入り込んでは悪さをしていた。

 

近所の農協にダンゴムシ駆除の「デナポン」が売っていたので

株元にたっぷり撒いておいたら、翌日、ダンゴムシの死骸が

沢山転がっていた。 その後、花の苗は元気になった。

 

害虫駆除の殺虫剤は何が良いのかとホームセンターで

探してみても、ダンゴムシの駆除剤は売っていなかった。

あちこち探し回らないと見つからないのが困る。

 

こうなったらダンゴムシを全滅させるまで

「デナポン」を武器に戦うぞ!