2017年12月江南ピアノコンクール入賞者記念コンサートが開催された時に

2018年6月10日開催予定の江南ピアノコンクール課題曲が発表され、

私の指導をして下さっているN先生から参加要項を戴いた。

 

AI部門未就学児(幼児)対象の課題曲が

バイエル、ピアノ教則本より第66番

メトードローズより 小さな円舞曲

リトルコスモス かなしいうた (サラジャン)

バスティン  浮き雲

 

家にある楽譜を探してみたらバスティンだけが見つからなかった。

 

今、私の指導している生徒さんが、去年8月半ばから入会して

5カ月ほどが経過し、今年の春に年長さんになる。

学び始めて1年未満でコンクールに出るのは無理だけれども

「小さな円舞曲」や「かなしいうた」などは演奏できる能力まで

達しているようにみえるので、江南コンクール課題曲を使用して、

どこまで演奏できるようになるかレッスンしてみようと思う。

 

これまでも、生徒さん達にコンクール課題曲を与えてみたことが

あるけれども、幼児、小学生低学年レベルの課題曲は

私の指導する生徒さん達でも手の届く程度の内容で

実際に教材を使ってみたら楽しんで演奏してくれていたことがある。

 

コンクールに出るには余力のある演奏能力がないと難しいけれども

そういった作品に触れることでチャレンジの場が身近にあることを知って

好奇心を持って様々な作品を学んで、技術力を高めて欲しい。

 

 

第32回江南ピアノコンクール参加要項

2018年6月10日開催予定

 

 

 

 

メトードローズ

 

リトルコスモス (サラジャン)