中日劇場で座頭市名古屋公演があるようで
名古屋に滞在中とのこと。
その期間中に、大河ドラマで織田信長を
演じる予定もあるらしい。
海老蔵さんは知ってか知らずか
織田信長に縁の深い場所を散策していたようで、
織田信長の魂に引き寄せられたか?
この公園のどこかに那古野(なごや)城跡がある。
織田信長の父親が信長4歳の時に与えて住まわせていた城で
20歳頃までの時期を、その城で過ごしたと言われる。
ここは信長の居城地で庭みたいなものだったのだろう。
今は、城跡に石碑が置いてある。
那古野城と書いて「なごや」城と読むのけれども
織田信長の時代は、名古屋ではなく那古野という
地名だったかもしれない。
今でも、西区に「那古野町」(なごの)町と呼ぶ
地域があるので、その名残りかなと思うことがある。
那古野のその地で織田信長の魂を感じて
大河ドラマでは本物の織田信長を演じて頂きたい
愛知の幹線道路というと国道19号線と41号線がある。
名古屋の県庁所在地、名古屋城を中心に
国道19号は東側を走り下街道沿いに東濃、信州方面に抜け
国道41号線は西側を走り、犬山、岐阜郡上方面に抜けて行く。
41号線沿いは城下町が多くあり小牧城、犬山城、岐阜城と
城で繋がっていて歴史探索観光地めぐりに適した交通経路がある。
19号線は物資輸送に都合良い交通網が作られていて
インターチェンジもあるので県外へのアクセスが便利である。
戦国時代に構築されたネットワークが未だに生かされている。