先週、ピアノのレッスンを受けた日に
先生から発表会で演奏する曲について
1曲変更することを提案された。

現代曲を演奏したかったけれども、今の私の演奏技量では
なかなか舞台上での表現が難しいようで
舞台映えするような演奏ができないのが理由だと思う。

シューマン作品から動きのある作品に変更するか、
またはベートーヴェンのソナタ作品も候補に挙げられた。

ということで、ふりだしに戻ったような状態で
発表会は10月下旬で、今から練習して間に合う曲、、、、
何があるんだろうか?

とりあえず、シューマンの『子供の情景』から
動きのある曲を探している。

シューマン作品を探しながらも、脳内の半分位では
ベートーヴェンのソナタも考えている。

連弾も全く合同練習できない状態が続いているので
間に合うんだろうか?


ピリス演奏



アルゲリッチ演奏