1976年に購入した鉛筆削り

世界のできごと-2013030109490001.jpg


世界のできごと-2013030109490002.jpg

世界のできごと-2013030109490000.jpg


高校進学祝いに「どうしても電動鉛筆削りが欲しい!」と

母にねだって買ってもらった鉛筆削り。


ナショナルKP-50で1976年グッドデザイン賞を獲得したそうだ。

当時の価格なのか2980円と、どこかのサイトに出ていた。


未だに使っているけど、ガガガガ~~~ッ!と音がしてよく削れる。


今はナショナルというブランドも消えてしまい、

昭和レトロな鉛筆削りということらしいけど

今どきの壊れやすい商品よりは重厚感があり

簡単には壊れない。


いつも当たり前のように鉛筆削りを使っているけど

たぶん、どこの家庭にも1台ぐらいは鉛筆削りはありそうだ。


皆さん、どんな鉛筆削りを使っているのかなと思った。