室内で一緒に暮していると、
つい私はグレースを人間扱いしている。
「ねえ、そこのカバン持ってきて」とか、
「新聞を持ってきてよ」などと、
怠け者の私は、自分で物を取りに行かずに
愛犬に頼むことが多い。
愛犬はしっかりしていて、
使命感で、あれこれと頼んだものを
持ってきてくれるけど、
考えてみたら教えた記憶がないので、
どうやって覚えたのかなぁ?と不思議に思う。
私があれこれと頼むうちに、
自然に覚えたらしい・・・・。
 
 
飼い主がぐうたらで頼りないほどに、
愛犬はしっかりと世話好きになるようで
とにかく私は愛犬に叱られることが多い。
 
「トイレの始末、、、
まだのようなんだけど、いつするつもり?」
ブツブツと言って催促をされる。
 
「あとで片付けるから~」と言うと、 

「~ん、っもう!早く片付けてよ!!!!」
ブツブツ怒る。
 
片付けるまで、トイレの前でウロウロして
不満そうな顔でタラタラ文句を言い続ける。
 
ブリーダーさんの所で育てられていた
生後2ヶ月頃から、
グレースは、神経質だったと言われた。
 
水飲み容器の中に、
小さなゴミが浮いているだけでも叱られる。
「キレイな水に取り替えろ!」だと。 
 
 いいじゃん、少しぐらい・・・
一度、放っておいたら、
水の中に鼻を突っ込んでブクブクやって
泡を出していた。
 
飲めないから交換しろ!という抗議らしい。
とにかく、グレースには大ざっぱな私の考えは
受け入れられない。
取り替えるまで文句を言われ続けることになる。
       
  ヒマワリ      ヒマワリ       ヒマワリ
         
 

 
愛犬を見ていて、不思議に思うことがある。
特に、時計の見方を教えたわけではないのに、
時間に正確。
どこで今何時とわかるのかなぁ
 
ぴったりと時計の針が午後11時になると
リビングから姿を消す。
テレビを見ていて、いなくなったことには
気がつかないで探すと、
 
いつの間にか、トイレを済ませて、
勝手に寝室のベッドで寝ていた。
ベッドとは、私と共有するベッド。
そこで勝手に寝ていることが多い。

私は、ついPCやテレビなど見ているうちに
夜更かししてしまい、
深夜零時を過ぎても、寝付けないで遊んでしまうけど、
愛犬は時間に正確で、
夜11時を就寝時間と決めていて、
その時間には寝る!
 
 
いつまでも寝ないでいると、リビングに戻ってきて、
「いつまで遊んでいるの?もう寝る時間だよ!」
と、呼びに来て、また寝室に戻っていく。
 
時計を見ないで、ついラダラと過ごしてしまう
私に対して、
「規律正しく動け!」と教えてくれる愛犬がいるから、
まだ、なんとかなっているのかなぁ~と
思うことがある。
 
考えてみると、
私がグレースに命令することって、少ない。
たいていグレースに叱られている私だなぁ・・ 
と思うことが多い。
 
ヒマワリ          ヒマワリ         ヒマワリ
 
うちのグレースって、、
ダベンポートに顔が似ている。