イタリア旅行8日目 クレモナ ストラディヴァリウス と 鹿肉 と アグリツーリズム | ブブログ 日々の晩御飯

ブブログ 日々の晩御飯

毎日美味しいといいな~~
https://davidmam.blog.fc2.com/


  海辺のジェノバから   イメージ 1

          内陸の  イメージ 2

クレモナに移動(2時間半) イメージ 3  


今日はアグリツーリズムに宿泊

イメージ 6
アグリツーリズムに泊まるってブンガラヤのマスターに教わった
田舎の農家体験満喫な新しい旅行法 食べ過ぎ飲み過ぎ 可也危険かも

お部屋は之

イメージ 5  イメージ 4

初めての体験 農園ステイです

イメージ 7


お昼間は市内への散策

クレモナは

ヴァイオリンの聖地ですので



現在写真撮影等はNG

クレモナ美術館

イメージ 19

を見学


ストラディヴァリウスのお墓のある公園を

イメージ 20

歩きましたがお墓は見当たりません!でした

街の中心地教会入り口 左右の獅子像

イメージ 21イメージ 22



日が暮れてきて

イメージ 23

夕食は宿泊の

レストランで予約です 19時は此の明るさ キラキラキラキラ晴れキラキラキラキラ

イメージ 8

地元の赤ワイン

乾杯

イメージ 9イメージ 10

前菜 自家製パン ジロールとチーズ

イメージ 11

ぱっかりん

採れたてのジロール茸がいっぱい入っています

イメージ 12



ローカルソーセージの炭火焼き

イメージ 13

ローカルソーセージって殆ど食べた感じはハンバーグ・ステーキ
イタリアでは呼び名も変わるのですね!



鹿のラグー

イメージ 14

一言で言うと鹿肉のミートソースに幅広麺のパスタ


此処の農園で採れた野菜のサラダ

イメージ 24

驚きな野菜!何も着けずに食べられます 甘い 旨い 新鮮


デザート

イメージ 15イメージ 16

エスプレッソ

イメージ 17




内陸の深夜は冷えますね 星が寒々と



イメージ 18


御馳走様でした
 

 
 \?\᡼\? 4 
 
  
 
何時も見て頂き有難う御座います、



何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
                        ボチッとお願いいたします 
                    \?\᡼\? 6\?\᡼\? 6
\?\᡼\? 5
\?\᡼\? 10  
            焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー、紹興酒、 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子