汁なし担々麺 角煮(Staub鍋) | ブブログ 日々の晩御飯

ブブログ 日々の晩御飯

毎日美味しいといいな~~
https://davidmam.blog.fc2.com/


最近嵌って食べている

担々麺ですが、一度

汁なし担々麺を食べてみたいな

今日も家内に作って貰いました

汁なし担々麺

イメージ 1



一緒に食べるのは

角煮

イメージ 2

勿論自家製です

Staub鍋で作りました



お昼間の福チャんのお土産 台湾料理な

煎包(チェンパオ)

台湾では夜市の屋台で売られている庶民の夜の軽食

イメージ 3

中身は
卵、韮、キャベツ

黒酢で頂きます



②ゴーヤと鶏皮

イメージ 4

  今お気に入りなお皿です 


③ぼんじり、唐辛子 大蒜

イメージ 5




全景

煎包 ぼんじり ビール

角煮 汁なし担々麺 ゴーヤ鶏皮

イメージ 6


福チャんのお土産のお陰で

コース料理の様に為りました グッド! にひひ





御馳走様でした
 

 
 \?\᡼\? 4 
 
  
 
何時も見て頂き有難う御座います、



何時も「ナイス」を押して頂き有り難うございます
        
               ボチッとお願いいたします 
                \?\᡼\? 6\?\᡼\? 6
\?\᡼\? 5
\?\᡼\? 10  
  焼豚 羊肉 スプーン 冷や奴 コストコ ソテー 赤ワイン、 きんつば、火鍋、餃子