冷やし中華とノンアルビール | ブブログ 日々の晩御飯

ブブログ 日々の晩御飯

毎日美味しいといいな~~
https://davidmam.blog.fc2.com/



暑さが続いていますが


   晴れ    晴れ  富士山  三日月  雷  台風  波  雪  


やっと夕立が来ました、雷も交えて


雨雨雨雨雷雨雨雨雨雨



今日は休肝日ですので


ノンアルビールビールビール


冷やし中華でした

イメージ 1

食べる前に 何時もの儀式です

丹念に辛子をアチラコチラに

少しずつお箸で練り込んで

丹念にかき回して

美味しく食べようとするのですが


必ず一度は

和辛子の沢山な部分を食べてしまい

からい~って 為ります

何故かな!

ノンアルビールで口の中を

洗って

再度の

挑戦です






全景


             冷やし中華           ノンアルビール

イメージ 2

甘くて 辛くて 酸っぱくって 然し美味しい


誰が考えだしたのかな!

冷やし中華の日

1995年に冷やし中華の愛好家らによって、
7月7日が「冷やし中華の日」として
日本記念日協会に登録された。
由来はこの日が二十四節気の「小暑」となることが多く、
冷やし中華がおいしい季節となるためだという








御馳走様でした

 
 
 
\?\᡼\? 4 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います、

 現在 Blogramにてランキング中です 焼豚、ターキー、帝国ホテル、赤ワイン、ぶり、とんかつ、鯛 、たい、FIAT,ハワイ、マウイ島,キヘイ
等 応援に感謝!何時も有難うございます
        
                             http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif\?\᡼\? 6 
               ボチッとお願いいたします 
              \?\᡼\? 6\?\᡼\? 6
\?\᡼\? 5
\?\᡼\? 10