今日は
我が家にて

ディナーを
出前で持ってきて戴ける
有難い夕食会が在ります
お料理担当の
木主さん
てつあんさん

シンガポール在住経験者でシンガポール料理の味を知り尽くしているのです、凄い方です、一週間前からお料理を作り始めて
1度、
2度、
3度目の物が 





やっと彼の眼鏡に
適ったようで、夕飯が楽しみ


先ずは昼食のパスタで ランチタイムのひとときを
ボロネーゼ風

ペペロンチーノ風

お昼御飯を食べ終わって歩いてお買い物に行きます

隠れる場所が無いのでmamの陰って^^ 右↑マスクマンよはんさん
↑会長ともりんさん
目的の食べ物は先日から食べて話題の鱈の白子です
歩いてお腹の調子も良くなってきて
そろそろビールとかワインとか飲みはじめ
おつまみに 新種のペッパーの酢漬け 


シンガポールのカヤトースト

夕方から加わったてんちょさん作の自家製パン

それでは夕食の始まり
先ずは先程の買い物で入手
鱈白子のムニエル コリアンダーソース ライムを絞って

新玉葱のサラダ


海老と豆苗とパイナップルのカレー炒め

胡椒海老

ター菜中華風お浸し

いよいよメインディッシュです
シンガポール料理の
肉骨茶 バクテー

