実家に行って1927Y生まれの義母と家内の合作の御節です、


続いて 年越し蕎麦

-------------------------
皆様 本年は色々お世話になりました
来年も よろしく お願いいたします
----------------------------
大晦日もあっという間の出来事で
直にやってくる正月なのでしょうね
大晦日には何時もしみじみと聞いているのがこの噺です
何時聞いてもこの人が噺すと涙が出ます、、何故でしょう@@
普段、何時もコンピューターとか使っていても心は昔の日本の美しさを
次の年に引き継ぐ動作をしたいからです、
日本人は 皆こう来なくっちゃいけませんよ、、 え~~
それでは 良い年を お迎えください