こんにちわ石渡俊彦です。
ゴルフのトップシーズンを迎えましたね。
コースが待ち遠しい今日この頃です。
そんな時にちょっと気をつけたいのが、ゴルフのオーバーワーク!
ラウンドに備えて練習量も増えているんじゃないですか?
確かに練習は動きを覚え、感覚を上げるために必要です。
でも、ちょっと待ってください。
やればやるほど調子が下がる
そんな経験ありませんか?
実はスイングってとてもデリケートで、自覚しない疲れで微妙な動きや感覚のズレが出てきます。
ボクシングでいうと、初めはかわせていた相手のパンチ。
それがラウンドが進むにつれて擦りはじめま、やがてジャストヒット。
これは、疲労から反射能力がコンマ何秒でズレてきた結果です。
ゴルフスイングも1秒足らずの動きですから、ちょっとした事でボールは曲がります。
練習をし過ぎた疲労を抱えて、コースで撃沈!
以外に多いんです。
打ち込みはラウンドの3日前までにして、あとは調整です。
気持ちも体力も余力が大切です。
コースで笑いましょうね
石渡
体験予約はこちらから