皆さんこんにちは!

トレーナーの大塚です。

暑いのも終わり、肌寒くなる日も出てきました。

そろそろ、ラウンドしやすい時期になってきたのではないでしょうか?
ラウンドに向けてレッスンの参加も増えてきましたが、お疲れの方が多くいらっしゃいます。



そこで、今回は《疲労回復》についてお話していきたいと思います。

まず、行っていきたい事は、適度な運動・上質な睡眠・効果的な栄養摂取です。


適度な運動としては、ストレッチがお勧めです。
全身を心地よい状態まで伸ばすことで、血液循環を良くして《疲労回復》を促進します。
面倒な方は、オイルトリートメント は如何でしょうか?


また、上質な睡眠をするためには、就寝2時間前にはパソコンやスマホの画面から出てくるブルーライトを避けましょう。
睡眠時間が足りない場合は、酸素カプセルもお勧めです。


更に、効果的な栄養摂取についてです。
コンビニなどに売っているリポビタン○やユ○ケルなどは、生薬やカフェインの効果で”疲労感”は解消できる可能性があるようですが、根本的な《疲労回復》については効果が認められていないようです。
では、何が良いのか?という質問があると思います。

その答えは、『イミダペプチド』という抗疲労物質です。
『イミダペプチド』は、鶏の胸肉に多く含まれている物質で、科学的にも実証されています。
今、どのコンビニでも置かれるようになってきた鶏胸肉を、《疲労回復》に食してみては如何でしょうか?

《疲労回復》について、もっと知りたい方はレッスンの中でご質問下さい。
コンディショニングの時間にお話しさせて頂きます。


体験予約はこちらから