こんにちは。
3月から火曜日、日曜日のレッスンを担当しています松尾です。
宜しくお願いします
今週の月曜日に白鳳カントリーでプレーをしてきました。
朝の天気予報では雨の予報は無かったのですが、12時くらいに急に暗い雲が出てきて土砂降りの雨に降られました。 9番ホールプレー中で、そのホールが終われば休憩なのでレインウエアを着ないままプレーしてホールアウトしました。
この梅雨の時期、皆さん雨対策は万全ですか?
レインウエアはキャディバックの中にいつでも入っていると思いますが、お手入れしてますか? 今日はお手入れについてお話ししましょう。
レインウエアは使ったまま乾かすだけですと汚れが落ちていないので、撥水性能が落ちてきます。撥水しないと水が浸み込まなくても濡れて重くなります。 使ったレインウエアは洗濯しましょう。 洗剤はレインウエア専用がベストですが、ない場合は粉の洗剤でなく、液体洗剤が良いです。粉の洗剤ですと、目詰まりして通気性が損なわれる場合があります。自然乾燥した後、少しでも湿気が残っていると撥水性が落ちるので、ドライヤーで軽く乾かすと生地が本来持っている撥水性がよみがえります
*念のため、洗濯表示を確認して下さい。
グローブは雨用のグローブが絶対お勧め。最近の人工皮革は良く出来ていてグリップ性能も良く、少し濡れても滑りません。 でも、汚れていると滑ります。 手の平の部分が黒くなっていたらダメですよ。 これも洗っちゃいましょう。 本皮は洗えませんが人工皮革は洗濯しても大丈夫です。乾燥は陰干しです。
グリップは掃除してますか? 結構汚れますよ。汚れたままだと雨で滑るし、硬くなって握る力も強くなりすぎます。 ラウンド後、練習後は濡れ雑巾でゴシゴシ拭きましょう。たまには中性洗剤を使ってタワシでゴシゴシして下さい。水洗い後、陰干しすれば新品の様になります(それは大げさですけどね)。
雨具の準備をして梅雨時期のゴルフを楽しみましょう
3月から火曜日、日曜日のレッスンを担当しています松尾です。
宜しくお願いします

今週の月曜日に白鳳カントリーでプレーをしてきました。
朝の天気予報では雨の予報は無かったのですが、12時くらいに急に暗い雲が出てきて土砂降りの雨に降られました。 9番ホールプレー中で、そのホールが終われば休憩なのでレインウエアを着ないままプレーしてホールアウトしました。
この梅雨の時期、皆さん雨対策は万全ですか?
レインウエアはキャディバックの中にいつでも入っていると思いますが、お手入れしてますか? 今日はお手入れについてお話ししましょう。
レインウエアは使ったまま乾かすだけですと汚れが落ちていないので、撥水性能が落ちてきます。撥水しないと水が浸み込まなくても濡れて重くなります。 使ったレインウエアは洗濯しましょう。 洗剤はレインウエア専用がベストですが、ない場合は粉の洗剤でなく、液体洗剤が良いです。粉の洗剤ですと、目詰まりして通気性が損なわれる場合があります。自然乾燥した後、少しでも湿気が残っていると撥水性が落ちるので、ドライヤーで軽く乾かすと生地が本来持っている撥水性がよみがえります

*念のため、洗濯表示を確認して下さい。
グローブは雨用のグローブが絶対お勧め。最近の人工皮革は良く出来ていてグリップ性能も良く、少し濡れても滑りません。 でも、汚れていると滑ります。 手の平の部分が黒くなっていたらダメですよ。 これも洗っちゃいましょう。 本皮は洗えませんが人工皮革は洗濯しても大丈夫です。乾燥は陰干しです。
グリップは掃除してますか? 結構汚れますよ。汚れたままだと雨で滑るし、硬くなって握る力も強くなりすぎます。 ラウンド後、練習後は濡れ雑巾でゴシゴシ拭きましょう。たまには中性洗剤を使ってタワシでゴシゴシして下さい。水洗い後、陰干しすれば新品の様になります(それは大げさですけどね)。
雨具の準備をして梅雨時期のゴルフを楽しみましょう
